株式会社 ストリーム

かめ吉って?

About

かめ吉とは?

毎日、日替わりでレクレーションをし、子ども達の好きなことを見つけられればと考えています。
社会に出る為の協調性を身につけながら、夢中になれる"好きなこと"を見つけ、かめのようにマイペースで生活できたらと考えております。
保護者の方のお話を聞き、子ども達とのコミュニケーションの中でスタッフも勉強・前進していきたいと思います。

毎時、ご利用のご相談を受付ておりますので、お気楽にお電話ください。
かめ吉とは?

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスは、小学校1年生から高校3年生(6歳から18歳 特例で20歳まで)の障がいを持ったお子様や発達に特性を持っているお子様が利用できる福祉サービス施設です。
放課後や行事の代休、土曜日、祝日、長期休暇(夏休み、冬休み、春休み)などに利用することができ、障がい児の学童保育などと表される場合があります。
生活能力向上のための訓練等を継続的に行い、日常生活動作の指導、集団生活への適応訓練等を支援する療育の場であるとともに、放課後の居場所としてや、またレスパイトケア(ご家族に代わり、一時的にケアを代替することで、ご家族の日々の疲れ等をリフレッシュしてもらう家庭支援サービス)としての役割も担っています。
放課後等デイサービスとは

全身運動が「脳」を育て「心」を育てる!

実は、子どもたちは身体を使った"群れ遊び"(集団遊び)をとおして友だちとのコミュニケーションを学び、運動する喜びを経験し、心まで育てていたことが分かってきました。
脳の前頭葉の中には運動をつかさどっている「運動野」という部分が、また、感情をコントロールする「前頭前野」という部分があります。
運動野は身体を動かすことによって活性化しますが、この時、前頭葉全体の血流量が増加することによって、前頭前野も同時に活性化します。
つまり「全身運動することによって、前頭前野が活性化し、感情をコントロールする力(=注意力や抑制力や判断力)が、よりうまく働くようになる」というわけです。
また、1日の活動量とコミュニケーション量(会話数)は、比例することも分かってきましたので、身体を動かす遊びや全身運動は、丈夫な身体を作るためだけでなく、「脳」や「こころ」の発達にも役立っていると言われています。
全身運動が「脳」を育て「心」を育てる!
かめ吉

お問い合わせ CONTACT